2016年 12月

  • TOP
  • 2016年 12月
最近、へりなし畳を見る機会が増えた気がします。 へりがない方が部屋が広く見え、また半畳で交互に敷くと、光のあり具合により、市松模様に見えるのも、綺麗でオシャレに感じるのかもしれないです。 また、最近では色の付いたもの、変 […]

MORE

ベッド  畳

ベッドに畳と思われる方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、ベッド上にマット替わりとして、畳を敷き、その上に布団敷いて寝るといったこともできるのです。 い草の香りでリラックスしながら、寝る事が出来るので、最近ご注文いた […]

MORE

先日、松ヶ丘商店街の土曜市に参加させていただきました。 今回はミニ畳と畳縁で作るくるみボタンのワークショップを行いました。 今回は畳縁の小物なども置かせていただき、少しながらではありますが、興味を持っていただき、購入して […]

MORE

畳 表替え

畳替えには大きく分けて三種類あります。 それは新畳、表替え、裏返しになります。 今回は三種類の中から表替えについて書かせていただきたいと思います。 表替えとは今現在ある畳の土台を使い、上の畳表と畳ヘリを新しくすることが、 […]

MORE

お問い合わせ

畳の張り替えに関することなど何でもどうぞ

TEL. 072-675-0752

メールでのお問い合わせはこちらから