お知らせ

  • TOP
  • お知らせ

刃物研ぎ

こんにちは、前本畳店です。 最近はご家庭にいて、おうちでご飯を作ることも増えて、包丁を使う機会が多くなっているかと思います。 ですので、刃物の研ぎのたくさんご依頼をいただいております。 切れない包丁では料理時間もかかった […]

MORE

刃物研ぎ

こんにちは、前本畳店です。 最近はご家庭にいて、おうちでご飯を作ることも増えて、包丁を使う機会が多くなっているかと思います。 ですので、刃物の研ぎのたくさんご依頼をいただいております。 切れない包丁では料理時間もかかった […]

MORE

コロナ対策

最近は感染者の方も少しずつ減ってきています。 当店では引き続き対策を行いながら、畳製作、運搬させていただきます。 製作時、配達時はマスクをつけさせていただきます。 また配達の際は手袋使用して納品させていただきます。 この […]

MORE

いつもありがとうございます。 前本畳店です。 今回はサビがひどくなってきたので、サビも取っていただきたいとのご依頼でした。 長い間置いておかれたみたいで、ガンコなサビでしたが、なんとか取ることができました。 サビが気にな […]

MORE

お客様の声

この度はお客様にありがたいお言葉いただきました。 ご紹介させていただきます。   『仕事面では、几帳面で丁寧にされ、心遣い気遣いを  とても感じました。  服装も清潔感があり言葉使いもとても丁寧でした。  あり […]

MORE

ミニ畳

こんにちは。 前本畳店です。 小さい小さい畳を作らせていただきました。 これは何使うかというと、家具などを置くと重さで畳が凹むことがあります。   その凹みを少しでもなくすために、家具のキャスターや脚の下に敷い […]

MORE

刃物研ぎ

  最近ではインフルエンザが流行っていますが、皆様は大丈夫でしょうか。 私もインフルエンザに負けず寒さと冷たさにも負けずに包丁研がせていただきます。 正月に使った包丁が切れ止んできたとか、大掃除で流しの下にしまい込んだ包 […]

MORE

こんにちは、寒い日が続いていますね。   今回は最近の新築のお宅にはよく見るようになりました。 正方形でへりのない畳で互い違いに並べて市松模様に見える畳。 へりのない畳は縁がなくて、多少広く見えるかと思います。 見かける […]

MORE

表替え

今回は、畳の土台はそのままで、表面の畳表(ござ)と縁を交換する表替えをさせていただきました。   もう10年交換されていなくて、ささくれがひどく、服にいっぱいつくということでしたので、相談に来られました。 &n […]

MORE

施工例

  当店は色々な縁を扱うようになってたから、今までに見たことのない縁も使わせていただけるようになりました。 今回は菱型の青いふちを使わせていただきました。 緑の畳に青の縁もあっていると思いました。 これからも色々な縁を選 […]

MORE

お問い合わせ

畳の張り替えに関することなど何でもどうぞ

TEL. 072-675-0752

メールでのお問い合わせはこちらから